陶器市情報

【2018年最新版】全国の陶器祭り・クラフト市の日程一覧!レビューも随時

日本全国陶器市・祭りの最新情報

毎年全国のさまざまな陶器市に行っており、そこでの多くの作家さんや陶器の出会いに感謝しています。

いわゆる大規模な陶器市やクラフト市(益子焼や松本クラフトフェアなどの)はホームページや過去の情報などで大体の概要や出店作家さん情報など分かるのですが、しっかりとしたホームページがなかったり、情報が少ない陶器市に行くには結構勇気がいります。

そこで今回は、

  • 作家さんが出る陶器市・クラフト市を表に
  • 実際に行ってきた陶器市・クラフト市のレビュー

をしていき、「この陶器市行こうかどうしようか...」と検討している方の少しでもお役に立てれるような記事にしていきます。

随時更新型なので、いつでもお気軽にご覧ください。

 

2018年の日本全国陶器市(クラフト市)の日程

今年2018年の陶器市の日程表があります。

全国の陶器まつりの日程を紹介していますが、確認出来た日程は、「年度」欄に "2018" を表示しています。
なお、「年度」欄が、空白の場合は、前年度の日程となりますので、ご注意下さい !

主催者の都合などで、イベントが中止や変更になる場合もありますので、最新の情報については、主催者にご確認下さい。
また、「イベント名(サイト)」は、主催者など関連サイトとリンクさせていますが、変更や廃止されている場合があります。

【表と注意点は「新・陶の酒器探索」さんから引用】

 

年度 開始 終了 焼き物 イベント名 場所
2018 2 4 12 全国焼物 テーブルウェア・フェスティバル 東京都
2018 2 9 11 九谷焼 いしかわ伝統工芸フェア 東京都
3 20 22 砥部焼 春の窯出し市 愛媛県伊予郡
2018 3 21 25 全国焼物 全国陶磁器フェアin福岡 福岡県福岡市
2018 3 24 25 常滑焼 セラモール創業祭 愛知県常滑市
2018 4 1 5 伊万里焼 春の窯元市 佐賀県伊万里市
4 1 3 肥前吉田焼 吉田おやまさん陶器まつり 佐賀県嬉野市
2018 4 7 8 京焼 炭山 陶器まつり 京都府京都市
2018 4 7 8 波佐見焼 陶郷中尾山 桜陶祭 長崎県波佐見町中尾郡
2018 4 7 8 美濃焼 市之倉陶祖祭 岐阜県多治見市
2018 4 7 8 美濃焼 たじみ陶器まつり 岐阜県多治見市
2018 4 7 8 クラフト市 ARTS&CRAFT静岡手創り市 静岡県静岡市
2018 4 14 15 瀬戸焼 赤津焼まつり 愛知県瀬戸市
2018 4 14 15 瀬戸焼 せと陶祖まつり 愛知県瀬戸市
2018 4 14 15 美濃焼 美濃焼祭り 岐阜県土岐市
2018 4 21 22 砥部焼 砥部焼まつり 愛媛県伊予郡
2018 4 27 30 上野焼 上野焼春の陶器まつり 福岡県田川郡
2018 4 28 5/6 津軽金山焼 春の陶器祭り 青森県五所川原市
2018 4 28 5/6 益子焼 益子 春の陶器市 栃木県芳賀郡
2018 4 29 5/5 有田焼 有田陶器市 佐賀県有田町
2018 4 29 5/5 笠間焼 陶炎祭(ひまつり) 茨城県笠間市
2018 4 29 5/5 波佐見焼 波佐見陶器まつり 長崎県東彼杵郡
2018 4 4月下旬 5月上旬 天草陶磁器 天草西海岸春の窯元めぐり 熊本県天草市など
2018 5 1 5 三川内焼 はまぜん祭り 長崎県佐世保市
2018 5 1 5 萩焼 萩焼まつり 山口県萩市
2018 5 2 4 伊賀焼 新緑伊賀焼陶器市 三重県伊賀市
2018 5 2 5 信楽焼 しがらき作家市 滋賀県信楽町
2018 5 3 5 九谷焼 九谷茶碗まつり 石川県能美市
2018 5 3 5 美濃焼 土岐美濃焼まつり 岐阜県土岐市
2018 5 4 5 丹波焼 丹波焼 春ものがたり 兵庫県篠山市
2018 5 3 5 小石原焼 民陶むらまつり 福岡県朝倉郡
中止 5 3 4 小鹿田焼 唐臼祭 大分県日田市
2018 5 4 5 小砂焼 春の陶器まつり 栃木県那須郡
2018 5 12 13 瀬戸焼 赤津窯の里めぐり 愛知県瀬戸市
2018 5 12 13 萬古焼 四日市萬古まつり 三重県四日市市
2018 5 19 27 全国焼物 やきものワールド 名古屋市
2018 5 26 28 越前焼 越前陶芸まつり 福井県越前町
2018 5 26 27 クラフト市 クラフトフェアまつもと 福井県越前町
7 3 8 白石焼 白石焼陶器まつり 佐賀県三養基郡
2018 7 14 15 北海道焼き物 えべつやきもの市 北海道江別市
2018 7 12 16 全国焼き物 全国やきものフェアinみやぎ  宮城県仙台市
2018 7 19 26 全国焼き物 全国くらしの陶磁器フェア 石川県金沢市
2018 8 5 5 会津本郷焼 会津本郷せと市 福島県大沼郡
2018 8 7 10 京焼 五条坂陶器まつり 京都府京都市
2018 9 8 9 瀬戸焼 せともの祭 愛知県瀬戸市
9 15 10/22 美濃焼 国際陶磁器フェスティバル美濃 岐阜県多治見など
9 16 18 砥部焼 秋の窯出し市 愛媛県伊予郡
2018 9 15 24 津軽金山焼 秋の陶器祭り 青森県五所川原市
2018 9 20 24 全国焼き物 西日本陶磁器フェスタ 福岡県北九州市
2018 9 21 23 伊賀焼 伊賀焼陶器まつり 三重県阿山郡
2018 9 22 23 北海道 旭川陶芸フェスティバル 北海道旭川市
2018 9 26 30 唐津焼 伝統工芸秋の唐津焼展 佐賀県唐津市
2018 10 4 8 三川内焼 みかわち陶器市 長崎県佐世保市
2018 10 5 8 萩焼 萩・田町の萩焼まつり 山口県萩市
2018 10 6 7 美濃焼 駄知どんぶりまつり 岐阜県土岐市
10 6 10 天草焼 天草西海岸秋の窯元めぐり 熊本県天草市など
2018 10 6 8 笠間焼 笠間浪漫 茨城県笠間市
10 6 8 会津本郷焼 工人と陶器まつり 福島県会津美里町
2018 10 6 8 小石原焼 民陶村まつり 福岡県朝倉郡
2018 10 6 8 信楽焼 信楽セラミックアートマーケット 滋賀県甲賀市
2018 10 12 14 東北諸窯 みやぎ村田町蔵の陶器市 宮城県村田町
2018 10 12 14 上野焼 秋の窯開き 福岡県田川郡
2018 10 13 14 常滑焼 常滑焼まつり 愛知県常滑市
2018 10 13 14 小鹿田焼 小鹿田焼民陶祭 大分県日田市
2018 10 13 14 クラフト市 ARTS&CRAFT静岡手創り市 静岡県静岡市
2018 10 19 21 清水焼 清水焼の郷まつり 京都市山科区
2018 10 20 21 備前焼 備前まつり 岡山県備前市伊部
2018 10 20 21 越前焼 越前秋季陶芸祭 福井県丹生郡
2018 10 20 21 丹波焼 丹波焼陶器まつり 兵庫県篠山市
2018 10 27 28 美濃焼 美濃焼伝統工芸品まつり 岐阜県土岐市
2018 10 27 28 波佐見焼 秋陶めぐり 長崎県波佐見町
2018 11 1 4 笠間焼 陶と暮らし2018 茨城県笠間市
2018 11 1 6 伊万里焼 鍋島藩窯秋まつり 佐賀県伊万里市
2018 11 2 5 益子焼 益子 秋の陶器市 栃木県芳賀郡
2018 11 2 4 薩摩焼 美山窯元祭り 鹿児島県鹿児島市
2018 11 2 4 九谷焼 九谷陶芸村まつり 石川県能美市
2018 11 3 4 美濃焼 下石どえらぁええ陶器祭り 岐阜県土岐市
2018 11 3 4 砥部焼 秋の砥部焼まつり 愛媛県伊予郡
11 4 6 吉田焼 吉田焼辰まつり窯元市 佐賀県嬉野町
11 5 6 小砂焼 秋の陶器市 栃木県那須郡
11 6 6 波佐見焼 はさみ炎まつり 佐賀県波佐見市
11 11 12 大谷焼 大谷焼窯まつり 徳島県鳴門市
11 11 12 瀬戸焼 ゆるり秋の窯めぐり 愛知県瀬戸市
11 20 23 唐津焼 唐津焼秋の窯元ツーリズム 唐津市
11 大堀相馬焼 大堀相馬焼登窯まつり(東日本大震災・原発事故の影響で中止) 福島県双葉郡
11 19 23 有田焼 有田ちゃわん祭り 佐賀県西松浦郡
11 24 26 壺屋焼 壺屋陶器まつり 沖縄県那覇市
11 18 26 京焼 泉湧寺窯もみじまつり 京都市東山区
11 29 12/3 薩摩焼 薩摩焼フェスタ 鹿児島県鹿児島市
12 14 16 読谷山焼 読谷山焼陶器市 沖縄県読谷村
12 8 10 龍門司焼 陶器祭 鹿児島県加治木町

 

陶器市・クラフト市訪問レビュー

信楽セラミックアートマーケット2018(10/6~8)

信楽セラミックアートマーケット2018の駐車場渋滞情報や、実際の訪問レビューを書きました。

アートアンドクラフト静岡2018(10/13~14)

アートアンドクラフト静岡2018の無料駐車場情報や、訪問レビューを書きました。

清水の郷まつり2018(10/19~21)

清水の郷まつりの無料駐車場情報や、おすすめのアクセス方法をご紹介。さらに清水の郷まつりで新規取り扱い作家が増えたこともご報告しています。

 

その他、2018年秋にはさまざまな陶器市に参加予定のため、随時レビュー記事をアップしていきます。

 

-陶器市情報

Copyright© ぽたぽた毎日 , 2023 All Rights Reserved.